熊笹と池

日本の美しい風景をお届けする写真サイト
埼玉県川越の喜多院、徳川三代将軍 家光誕生の間、春日局化粧の間が 江戸城内から移築され今でも残っております。 誕生の間、 …
いつ来ても弓池の早朝は霧に出会うシーンが多いです。 感動をありがとうございます。 日本の自然に感謝します。
畑の片隅で1m50ぐらいの大きなジンジャーの株に遭遇、花はパイナップルのようです。 深い緑の葉が引き立て役です。
赤いモミジ越しに茅葺屋根をみつめました。 やはり平林寺の紅葉は素敵です。
冬の桧原湖は墨絵のようです。 好きです! 福島
東京ドームと雪吊り意外と似合いますね。小石川後楽園最高です。
盆栽大好き! 昭和記念公園にて
枯れた蓮もまた美しいですね。小石川後楽園にて
鎌倉 円覚寺にて崖の上のモミジ発見、グリーンとのコントラストに感動!